ブログを始めたい!けどジャンルが定まらない…。
こんなお悩み解決します。
ブログで稼ごうと思うと、ジャンル選びが超重要です。
「稼げる・興味のあるジャンルを選ぼう!」と言われても、これから始める初心者には難しいですよね…。
そこで今回は、僕の体験も入れつつ、
- ブログジャンルの決め方
- 避けるべきジャンル
について解説します。
ブログジャンルが決まらないあなたへ
まず1番大事なことをお伝えします。
「急いで決めなきゃ!」と焦る必要は全くありません。
なぜなら、焦って決めると
- あとから大量に修正
- せっかく書いた記事を削除
しないといけなくなり、あなたの貴重な時間を無駄にします。
焦る気持ちはとってもわかります。僕も焦っていたので。
ですが記事を書き始めるのが、数日・数週間遅れたところで全く問題ないです。
あなたは超マジメな人です。
「ブログのジャンルが決まらない」と検索して、この記事にたどり着いた。
ぶっちゃけテキトーに始めることもできたはずです。
それでも調べて、問題を解決しようとした。解決策を学ぼうとした。
つまり超マジメな人です。
だからこそ、「焦らなくて大丈夫!」とお伝えしたい。
コーヒーでも飲んで、ゆっくり決めましょ。
ブログジャンルが決まらないときにやること
コーヒーは飲めましたか?
ひと息ついたら、ブログジャンルが決まらないときにやることを見ていきましょう。
やることは3つ。
- ブログを書く理由を徹底的に掘り下げる
- ブログのミッションを考える
- 生活環境を観察する
1つずつ見ていきましょう!
ブログを書く理由を徹底的に掘り下げる
あなたはなんでブログを書きたいんですか?
まずはブログに取り組む理由を、徹底的に書き出して掘り下げましょう。
例えば、「ブログを書く理由=副業としてお金を稼ぎたい」なら、アフィリエイトできるジャンルを選ぶべきです。
一方で、「お金はあまり稼げなくてもいいから、好きなことを書ければいい」なら、ジャンル選びにあまり神経質にならなくてもOK。
パソコンのロードマップツールでも、ノートに手書きでもOKです。
ここが明確になっていないと間違ったジャンルを選らんで、挫折します。
徹底的に「なぜ?」と深掘りします。コツは「なぜ?」を3段階ほど連続で深掘りする。
具体的には、
画像のようにやっていきます。正解はないので書き殴ってやりましょう。
自分のことって、案外知らないもんです。
上記のように英語の勉強をやりたい!と考えるなら、英語ジャンルに取り組むのもありですよね。
学びながら、ブログでアウトプットできてお金を稼げる可能性もあります。
最強のサイクルに入ります。
「ブログを書く理由の掘り下げ」めっちゃ大事です。
ぜひ時間を作って、深掘りしてください。
ブログのミッションを考える
ブログのミッションを作ると、書くべきジャンルが見えてきます。
ミッションとは、あなたのブログが持つ役割のこと。
- 誰に向けて
- どんな内容を書くのか
この2つについて考えると良いです。
読者の悩み解決=ブログです。
あなたも検索するときは、何かの「悩み」を解決したくて、検索しますよね。
どんな悩みを解決するか?考えてみましょう!
生活空間を観察する
もっと具体的な方法をお伝えします。
あなたの生活空間・家を観察してみましょう!
家にはあなたの「好きなもの」や「興味があるもの」がたくさんありますよね?
- 本好きなら本
- 料理好きなら最新の調理器具
- 筋トレ好きならダンベルやヨガマット、プロテイン
こういったアイテムはジャンル選びのヒントになりますよ。少なくともあなたはそれに興味があるんです。
レビュー記事を書いて、Amazonや楽天のリンクを貼れば十分売れます。
ジャンルが決まらないときは、家の中を観察してみてください。
ブログジャンルが決まらないときのNG行動
ブログジャンルが決まらないときのNG行動も紹介しておきます。
- なんとなく書き始める
- 興味がないジャンルに取り組む
- 稼ぎやすいジャンルに取り組む
この3つは、絶対にやったらダメです!
なんとなく書き始める
ジャンルを決めずに、なんとなく書き始めるのはNGです。
- あとから大量に修正
- せっかく書いた記事を削除
しないといけないハメになります。
めちゃめちゃ時間を無駄にします。
雑記ブログで始めるにしても、2〜3ジャンルに絞り込むべきです。
興味がないジャンルに取り組む
興味がないジャンルに取り組むのもNGです。
シンプルに継続できません。
興味がないジャンルを何年も書き続けられますか?
無理ですよね。
興味のあるジャンルでも、書き続けるのは大変です。
収益化しようと考えるなら、なおさらです。
稼ぎやすいジャンルに取り組む
これは興味がないジャンルと被るんですが、「稼ぎやすい・稼げそう」なジャンルもやめましょう。
稼ぎやすくても、自分が興味無いとしんどいです。
ライバルはあなたを上回るペース、レベルでインプットとアウトプットを繰り返しています。
興味無いのに、ライバルに勝てますか?勉強する気も起きなくなり、そのまま挫折します。
ブログジャンルが決まらないときは「ブログ」ジャンルもあり
どうしてもジャンルが決まらないときは、「ブログ」について発信するのもありです。
「ブログ」について、勉強してそれを記事としてアウトプットできるのでブロガーとして成長できます。
また、「ブログ」ジャンルは、収益化にも強いです。
レンタルサーバーや、WordPressテーマなどのアフィリエイトができます。
以下のASPにたくさんあるので、調べてみてください。
- A8.net
→レンタルサーバー・WordPressテーマ - もしもアフィリエイト
→レンタルサーバー - infotop
→WordPressテーマ
ASPサイトは他にもたくさんあります。
おすすめのASPサイト8選で紹介してます。
ジャンルが決まってきたら、複数サイト登録することをおすすめします。
初心者が避けるべきジャンル
最後に、初心者が特に避けるべきジャンルも紹介しておきます。
- YMYLに該当するジャンル
- ライバルが強力なジャンル
2つあるので、見ていきましょう!
YMYLに該当するジャンル
Your MoneyYour Lifeといって、健康や安全・お金にまつわるジャンルです。
例えば、病気について調べるとします。
- 信ぴょう性の低い個人ブログ
- 病院や医者が書いてる、もしくは監修しているブログ
どちらの記事を読むか、言うまでも無いですよね。
GoogleはE-A-Tを大事にしています。
- E:Expertse(専門性)
- A:Authoritatixeness(権威性)
- T:Trustworthiness(信頼性)
個人ブログでは、Your MoneyYour Lifeに該当するジャンルだと、上位表示されないので避けるましょう。
YMYLジャンルは、人の生死にすら関わる領域です。
誤った情報をユーザーに届けるわけにはいかないので、Googleも上位表示してくれないです。
ライバルが強力なジャンル
稼げるジャンルには、競合がたくさんいます。
関連するキーワードで検索すると、どんなサイトが上位にいるかよく分かります。
以下のようなサイトばかりであれば、SEOだと勝ち目はありません。
- 企業の公式サイト
- 行政のサイト
- 専門機関のサイト(大学、病院など)
- 大手メディアのサイト(新聞社など)
まとめ:ジャンルは焦って決めない
今回はブログのジャンルが決まらないときどうやって決めるか?解説しました。
- YMYLに該当するジャンル
- ライバルが強力なジャンル
上記2つは、基本的には避けましょう!
よほどの専門性がない限りは、個人では収益化は無理です。
- ブログを書く理由を徹底的に掘り下げる
- ブログのミッションを考える
- 生活環境を観察する
この3つを実践して、焦らずじっくり決めていきましょう。
ノートに書き出すのがおすすめです。
この記事があなたのジャンル決めに役立つと、嬉しいです。
コメント